ローンQ&A

ローンQ&A
ローンに関して気になる事や分からない事、まだまだたくさんあるのではないでしょうか。 ここではそんな疑問をQ&A形式で詳しく解説します!
ローン全般について
ローンの審査とは?
申込みは何歳からできるの?
カードローンについて
クレジットカードって何?
国際ブランドとは?
ビジネスローンについて
普通のローンとどこが違う?
使用目的は自由?
不動産担保ローンについて
申込みに特別な書類は必要?
離婚調停中でも借りられる?
自動車ローンについて
借り換えできる?
保証人は必要?
教育ローンについて
どこで申込めばいいの?
高校受験でも借りられる?

ローン全般について

  • 申し込みをしたら審査をすると言われました。審査って何ですか?
  • 審査とは、申し込んだ方が本人であるかどうかの確認や他社からどれくらい借りているかどうか(借り入れ件数、融資金額、延滞がないか)などを信用情報センターで照会します。これにより融資可能な金額などが決定します。
  • 申し込みをしたいと思っています。どこの会社を選んだら良いですか?
  • 一概にどこの会社が良いとは言えません。各社とも様々なサービスをおこなっているからです。登録番号の数字を基準に考慮しても良いかもしれません。各社のサイトをよく見て自分にあったプランなどを探してみるとよいと思います。
  • ホームページから申し込みをして個人情報は本当に安全?
  • 100%安全だとは言いきれません。しかし各企業ともに細心の注意をはらっています。申し込み時に暗号技術(SSL128ビッ ト)によって解読不能になる場合はほぼ安全です。アドレスがhttps://になり右下に鍵マークが出て来ます。
  • 申し込みに必要な物を教えて下さい。
  • 申し込みにはご自身の身分証明書(運転免許証・健康保険証・パスポート)などが必要です。インターネットで申し込みをされた場合は後日、身分証明証のコピーを返送するようになります。
  • 新聞や広告などでよく見かける○○財務局長都(○)第○○号ってなんですか?
  • 貸金業規制法に基づく登録番号です。貸金業を営むには管轄行政機関への登録が義務づけられています。(1)の番号は3年毎に(2)(3)と順番に増えていきます。この数字が大きいほど長い期間業務を続けているということになります。
  • 貸金業登録とは何ですか?
  • 貸金業規制法第三条によって定められている貸金業を営業する為の登録番号です。財務大臣、または都道府県知事への登録が必要です。この登録は3年毎に更新します。貸金業登録番号の( )内の数字は更新するごとに数字が増えます。
  • 現在消費者金融から借りているのですが、別の会社から借りることは出来ますか?
  • 1つの会社から借りているからもう借りられないということはありません。各社審査により返済が可能かどうかを見極め融資をおこなっています。借り入れ件数や借り入れ金額が多くなるとそれに応じて審査状況も厳しくなります。
  • 消費者金融ってやっぱり恐い人がやっているの?
  • 一部の違法業者ではそのような場合がありますが、大手企業ではそのようなことはありません。現在では大卒者の人気就職先となっているくらいです。
  • 弟にカードを貸してくれと言われました。家族だからいいですよね?
  • いけません! 家族でもカードの貸し借りは禁止されていて、カードの貸し借りは契約違反になります。絶対にカードの貸し借りはやめてください。またこの場合支払い義務はあなたに発生してしまいます。
  • 一度も返済が遅れた事がないのにいきなり利用可能限度額が下がりました。どうして?
  • 他社からの借り入れが増えたり返済能力に変化が生じた場合などには利用限度額が下がる場合があります。きちんとした返済を続けるともとにもどる場合もあります。
  • 利用したいと思っているのですが、いくらまで貸してもらえますか?
  • 各社の審査状況にもよりますが、基本的には50万円または年収の10%です。希望通りの融資が受けられなくてもきちんと返済を続けると利用限度額が上がります。
  • 無記名でのお試し審査って何ですか?
  • 無記名でのお試し審査とは、申し込み時に必要なお名前、ご住所など個人情報を入力することなく簡単な内容だけで融資が可能か、またいくらまでなら可能かなどをコンピューターが計算して教えてくれる新しいサービスです。
  • 個人信用情報機関とは何ですか?
  • 個人信用情報機関とは消費者の契約内容、返済状況などの情報を集め、企業からの照会に応じて、情報を提供する機関です。消費者金融、銀行、信販など、各分野で個人信用情報機関があります。
  • 個人情報信用情報機関とは何ですか?
  • 個人信用情報機関とは消費者の契約内容、返済状況などの情報を集め、企業からの照会に応じて、情報を提供する機関です。消費者金融、銀行、信販など、各分野で個人信用情報機関があります。
  • やっぱりお金を借りるのって保証人が必要なんですか?
  • 基本的に保証人は原則不要となっていますが、借り入れ金額が大きくなると保証人を求められる場合があります。また保証人を付ける事により実質年利が低く設定される場合があります。
  • ブラックリストとはなんですか?
  • いわゆるブラック情報の事です。3ヶ月以上の停滞、債権回収事件情報、債務整理情報、裁判係争情報、訴訟、自己破産申立、事故調査情報があり、また情報センター独自の公的記録情報提供サービスにより、官報に公告された破産者名の会員会社への通報という形もあります。リスト
  • インターネットバンキングの取引でのなりすましを防ぐにはどうしたらいいですか?
  • 利用者の顔も見えず、声も聞けないため、ユーザーIDとパスワードでしか、利用者本人である事を確認できません。防衛手段としては、ユーザーIDとパスワードの複雑化です。定期的にパスワードを変更しなければ取引できないようにするといった工夫が考えられます。
  • 10年まえに借りた店から返金督促の電話や「提訴通知書」などがきました。どうしたらよいのでしょうか?
  • 法的には払わなくても問題ありません。消費者金融の「時効」は5年なのです。したがってこの場合はすでに時効であり、法的には返済の義務は無くなっているのかもしれません。しかし時効とは相手から最後に督促を受けた日から5年の期間が起算されます。最後に相手から督促を受
  • 金利変動について教えてください。
  • 金利変動とは、各社所定の短期プライムレートを基準とした年間で2回の金利の見直しを行うことです。
  • 団体信用生命保険について教えてください。
  • 契約する会社を保険契約者、ローンを契約される方を被保険者としている保険契約の事を団体信用生命保険といいます。ローンの契約者が支払い期間中に死亡また、高度障害状態などになられた場合、生命保険会社から支払われる保険金を債務の返済に充てるというしくみになってい
  • お試し審査で「融資は可能です」って表示されたけど100%融資してもらえるの?
  • 無記名でのお試しですので100%表示された通りになるとは限りません。
  • 年齢は17歳ですが、申し込む事は可能ですか?
  • 残念ですが申し込みは不可能です。基本的に20歳以上で定期的に収入のある方が対象となります。しかし学生ローンなどは18歳以上からの融資をおこなっています。
  • 借りたお金をチャラにする方法があると聞きました。これって本当ですか?
  • 本当です。借金超過で苦しんでいる人を救済し、再び立ち直っていただく為の制度があります。しかし条件によっては利用出来ない場合があります。きちんとした返済が出来るようにしっかりとしたプランを立てて利用して下さい。
  • 主婦やアルバイトでも利用することは出来るのでしょうか?
  • 主婦やアルバイトだから利用出来ないということはありません。ほとんどの企業で、パート、アルバイト、主婦の方でも申し込みをおこなえます。各企業のサイト等に詳細が載っていると思うので調べて見てください。
  • よく駅前なんかで見かける無人契約機って本当に無人なの?
  • 無人契約機に基本的には人はいません。しかしコンピューターが全てをおこなっている訳ではありません。無人契約機の中は別の所からモニターなどで見られています。もちろん中の声なども聞こえるようになっています。
  • チラシを見て申し込むと「うちでは貸せないので他を紹介する」と言われた。どういうこと?
  • 注意して下さい! 悪質な紹介屋の可能性があります。紹介屋とは自社では融資せずに適当な所を紹介して融資が可能となったら法外な手数料を取る悪質業者です。最近特に人の弱みに付け込む悪質な紹介屋が増えております。ご注意下さい。
  • 返済日を忘れていて返済が遅れてしまいました。恐い人が家に来るのでしょうか?
  • いきなり家に来るような事はありません。返済が遅れてしまうとまず電話にて連絡があります。返済が遅れてしまった事に気づいたら連絡をするようにして下さい。
ローンの基礎知識
ローンの選び方
ローンの金利
ローンの申込方法
ローンの返済方法
ローンのうんちく
銀行・信販会社・損保会社・消費者金融の違い
自己破産
悪徳金融業者
グレーゾーン金利と過払い金返還請求
ブラックリストと個人信用情報
ローン体験談
ローンQ&A
ローンの口コミ大募集